決済つきの予約システムが3,940円〜/月
保育所・幼稚園・学校でお子さまを直接支援
相模原市
集団のなかでどうやって過ごしているんだろう?
第三者から子どもの様子を教えて欲しいな・・・

そんな時、ひなたにご相談ください。

保育所等訪問支援事業は、集団への適応のために専門的な支援を行なう児童福祉法に基づくサービスです。
ひなたのスタッフが園や学校に訪問してお子さまの様子を観察・お手伝いして保護者にお伝えします。
時には先生にアドバイスをすることも。

保育所等訪問支援事業は障害児を対象とするサービスですが、障害名がなくとも
支援の必要性が市に認められれば利用することができます。
子どもが社会のなかで育つために。
お子さま・保護者・園や学校にとって、よりよい環境となるように。

ひなたは、その願いを大切に支援を行います。

こんなとき ご相談ください

  • 健診や園の先生から発達の指摘をされたけど・・・本当なのかな。
  • 児童発達支援事業所に通っているけれど、園での様子も知りたい。
  • 療育機関には通いたくない 園や学校の環境調整だけして欲しい。

  • 学校でケンカを毎日していて・・・
    ケンカの場面に立ち会って、子どもに気持ちの伝え方を教えて欲しい。
  • 周りに療育機関に通っていることを知られたくないけれど、支援の機会は欲しい。
  • 新しい視点で子どもを見て、今の状況を教えて欲しい。
  • 親として、相談できる相手が欲しい。 ・・・など
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご利用までのながれ

Step
1
問い合わせ
メールにて、ひなたにお問い合わせください。
メールやお電話でお話を伺い、面談の日程を調整します。

※予約フォームより直接面談の予約をとることもできます。
※電話でのお問い合わせも可能ですが、担当者が支援に入っていることがあるため、メールの問い合わせがおすすめです。
Step
2
面談
ひなたのスタッフと面談をして、お子さまの情報や、保護者の方の意向などをお伺いします。

保育所等訪問支援を利用できるのかわからない、という場合も、遠慮なくおたずねください。

※障害名のない発達のゆっくりしたお子さまも、市町村に必要と判断され、通所受給者証が取得できればご利用いただけます。
※既に児童発達支援事業所や放課後等デイサービスを利用している方も並行してご利用いただけます。
Step
3
手続き
スタッフと相談しながら、支援を開始するための手続きをおこないます。

〇市役所に保護者が申請・「児童通所受給者証」の発行・「サービス等利用計画案」を作成
〇所属している園や学校へ連絡、受け入れが可能なことを確認

※既に児童通所受給者証をお持ちの方や、利用している施設がある方はその旨をお伝えください。

Step
支援決定→園・学校と調整
支援が決定しましたら、ひなたのスタッフが園や学校と話し合いを行い、支援内容を決定。
実際に支援に入る日時を相談します。
Step
支援開始
ひなたの支援スタッフが、園や学校に伺い、お子さまに直接観察・支援します。

支援時の様子を支援後に保護者の方にお伝えします。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

費用

ご利用の際にかかる費用

原則1割負担です。
1日1,000円程度を目安にお考え下さい。
満3歳の4月~小学校入学までのお子さまは、無償化の対象となり、月額料金は0円でご利用いただけます。

また、所得に応じて月額上限額が定められています。
市によっては減免がある場合もございます。お住いの市にご確認ください。

月額上限額

【満3歳の4月1日~
 小学校入学まで】

0円 (無償化対象のため)
【市町村民税非課税
 世帯】

0円

【一般1】
世帯所得が約890万未満のご家庭

4,600円

【一般2】
世帯所得が約890万以上のご家庭

37,200円

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

支援提供時間・訪問地域

【 訪問支援 提供曜日・時間 】
月曜日 ~ 金曜日

9:00 ~ 16:00
(年末年始・お盆・祝日を除く)

電話受付 :  9:30~17:00

【 訪問地域 】
相模原市
上記以外の地域はご相談ください

お問い合わせ

下記をご記入いただき、メールにてお問い合わせください。
担当者よりメールもしくは電話にてお返事いたします。

〇お名前(ふりがな)   
〇メールアドレス         
〇電話番号                   
〇お子さまの年齢・学年
〇お問い合わせ内容      

メールアドレス(下のボタンからもメールできます)
hinata.shien@gmail.com

予約フォームより直接、相談の面談予約をすることもできます。
お気軽にお問い合わせください。

アクセス・事務所

【 事務所 】
252-0239
神奈川県相模原市中央区中央1-1-8プラーズ相模原Ⅱ101
TEL:080-6407-0074
MAIL: hinata.shien@gmail.com
【 電車 】
JR横浜線 相模原駅下車

【 バス 】
相模原駅南口より
6番乗り場/相14系統「上溝」行き
5番乗り場/相17系統「水郷田名」行き
8番乗り場/相36系統「下九沢団地」行きにて
「グッディプレイス前」バス停下車 徒歩約3分

【 車 】
駐車場はありません。近隣の駐車場をご利用ください。

荻久保監督が登壇!!
『上映+貫田弦邑コンサート』トークセッションしませんか?

映画「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法」
胎内記憶を取材したドキュメンタリー映画
インド/ブームブカー映画祭・特別賞受賞はじめ
国際映画祭に続々入選中!!
「胎内記憶」という言葉を聞いたことはありますか?
「お母さんのおなかにいたときの記憶…」というイメージはつきますが、
荻久保監督によると胎内記憶を話す年齢は、ママと過ごす時間が長く、語彙も豊富になってきた3歳~4歳が多いらしいです。3人に1人の子どもが胎内記憶を持っているというアンケートがあります。話をしていくコツをぜひ当日は監督が登壇します。ぜひ相模原市でセッションのチャンスが来ました!!
作曲家貫田弦邑氏のコンサートもお楽しみください。

  ※高校生以下無料です。0円チケットを購入ください
●日時: 2024年3月9日(土)13時45分(開場)
●会場: 杜のホール8階 多目的室
●料金: 大人2500円 / 高校生以下無料0円チケットゲットください
     
※ 当日券は席が無くなり次第入場できません

相模原市SDGs連携推進事業補助金事業
kidsfine 

ひなた開所第2弾!
障害者就労場所めぐりバスツアー

障害をかかえたわが子が就職・・・どんなところで?どんな風に??
そのような保護者のために、今、相模原で障害者の雇用を行っている企業や
ハローワークの方のご協力をいただき
就労場所を見学・質問できるバスツアーを企画しました!
見て、食べて、質問できるバスツアーです。ぜひご参加ください!

【日時】2024年1月19日(金曜日)
           9時30分~15時30分 (時間が変更になりました)
           9時~15時30分
【集合・解散】相模原市民会館横(相模原商工会議所前)
【対象】相模原市に在住の、障害のある小学生~大学生の保護者
【受付】募集人数18名(先着順)締め切り2024年1月10日
    ※ただいま満席となっております。
     キャンセル待ちでの受付となります。

【見学・体験協力予定】
◆見学 中央区南橋本 
 特定子会社 株式会社オープンアップウィズ様
◆見学 中央区鹿沼台 
 特定子会社 株式会社スタッフサービス・ビジネスサポート様
◆昼食・見学 中央区千代田 
 就労継続支援B型 和が家カフェ様
◆プチ講演・グループワーク
 ハローワーク相模原様
 演目「障害者の就労に向けて心がけるとよいこと」

【参加費】無料

【おしらせ】
・解散時間は交通状況により前後する可能性があります。
・昼食はビュッフェを予定しています。
 メニューのアレルギー対応はできかねます。ご了承ください。
・バスの席数の関係上、座席を必要とするお子さまの同行はご遠慮ください。
・現在障害の診断がなくとも、将来障害者就労の可能性のあるお子さまの
 保護者の方も参加いただけます。
・このバスツアーは「相模原市SDGs推進補助金事業」により開催いたします。
・ご質問は遠慮なく最上部にある「メール」ボタンよりお問い合わせください。

「障害年金の申請勉強会」 ひなた開所第3弾!!開催のお知らせ

《障害年金の申請に興味のある方》

・年金の申請に必要なこと

・申し込み期限 :      2024年 2月11日(日)
・イベント第3弾は!!
将来の自立のためにも、障害年金についてすこし身近に勉強してみたい保護者向けのイベントです。自分のお子様の年金受給の手続きを経験された先輩パパから、年金について将来…もらえるの?もらうための条件や大切なこと…をひなたの事務所で一緒に考えてみませんか?
事前にご質問がありましたらお申し込みの際にお知らせください!
●日時: 2024年2月18日(日)10時~11時30分
●会場: 保育所等訪問支援ひなた事務所
●対象: 障害年金について勉強したい保護者
●人数: 5名(先着順)
●受講料: 無料

特定非営利活動法人まるさき福祉会
陽(ひなた)

「保育所等訪問支援ひなた」を運営する団体KidsFine(キッズファイン)は、放課後等デイサービスを卒業した方たちに自分らしく過ごせる場所を提供したい、という想いで事業を2022年4月スタート。社会的立場や
助成金を受けるためにも12月に法人化にもしました。

現在変わりなく「Youth Fine」として活動を行っています。その活動を理解し2024年12月より活動
継続のための手を相模原市上溝地区にある生活介護事業を行う特定非営利活動法人まるさき福祉会が
差し伸べてくれ切れめのない福祉が実現しました。
法人の変更はありましたがサービスはもちろん活動もいままでと変わることはありません。

 

皆が、無理なく自分らしく過ごせるように。

普段長く過ごす場所が快適であることが、子どもの成長にとって何よりも大切なのではないだろうか。
快適な環境をつくるお手伝いができたら。

そのような想いで私たちは支援を行っています。

保護者の方と、子どもと、学校や園。

長く快適な場所であるために、私たちは動きます。

 

ぜひ ご相談ください。

Kids Fine

すべての人が社会のなかで自分らしくすごすために
Youth Fine障害を抱えた18歳から22歳若年層のコミュニティスペース
Kids Fine :地域子育て小さな親子サロン
保育所等訪問支援ひなた :子どもの育ちを伴走してサポート

ほめ方を知ろう!ペアレントトレーニング体験会 【終了しました】

家庭での日常生活の困り感を軽減させるといわれている「ペアレントトレーニング」。
何回かの連続プログラムで開催されることが多く、〝何日も行けるかな・・・”と不安になって参加していないご家庭や、はじめて知るご家庭のために、体験会を開催します。
今回は特に〝子どものほめ方がよくわからない”という方におすすめの内容になっています。

お子さまに障害があるご家庭・ないご家庭、どのご家庭でも参加できます。
ご参加お待ちしています。

※子どもへのアプローチ法を学ぶ会のため、子ども連れでの参加はご遠慮ください。
●日時: 2023年12月10日(日)10時~11時
●会場: 保育所等訪問支援ひなた事務所
●対象: 1歳半~小学校2年生の保護者
●人数: 5名(先着順)
●受講料: 無料